7月 21日
←の花は、百日草です。縁戚の方が植えていらっしゃるお花を頂きました。
今年の夏の厳しい暑さにも耐え、次から次へと開花し花期が長くつづく色とりどりの可愛いお花です。花言葉は、長く続く友情や人のつながりのイメージがあります。 お花を見ているだけで、もいたします。
ところで、最近、出会った誠実なのお話し・・
家族のお買い物で、お台所用品など探していて、何箇所も見て周り、何センチ×何センチと言うサイズもあり中々見つからない時に、ある所にたどり着きました。
たまたま出会ったスタッフの対応が、あたたかく相手の立場になり詳しく説明して下さり、この色違いは、とカタログを見せて下さったり、一部同色の物が展示してあります、とか相手が納得するまで、気長に相談に乗って下さり、希望するものが、やっと見つかったと言うお話し。
ただ最初から最後まで、謙虚+誠実さが伝わり記憶に残るスタッフの礼儀正しい(伊丹在住の)N君に!
昨今のニュースとは、大違い誠実な人材は、宝なりと言うがプチホッコリしたお話しでした。
・・・・Un jour・・・・
| 固定リンク
« - お知らせ - | トップページ | 7月 22日 »